恐怖を明確にし、自分を動かす!!恐れのために「やらないこと」を選択しがちな方へオススメなTEDトーク

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

ここちよく日々くらしたい転の、タメになった話覚書!!今回は、ゆるさ心地良さとは対極にある恐怖についてであります。
行動を阻む恐怖心の中身を明確にし、克服するためのツールを紹介されている動画についてのお話です。

てなもんでみなさまいかがお過ごしでしょうか、転です!!

今回は個人的タメになった話のご紹介。
TEDトークより、「目標でなく恐怖を明確にすべき理由」です。
何かにつけて恐れがつよめな転としてはめちゃ実益のある一本でした、ので覚書!!

以前にも選択についてのタメになったお話のことを記事にしましたが、今回は「こっちとこっち、どっちにしよかな?」ていうよりは、「やろかな、やめとこかな」とか「もしこうなったらどうしよう?」とか、そういう決断に伴う迷いや不安や恐怖に向き合うときに覚えておきたいお話です。

かなり具体的な方法も紹介されていて、試そうと思えばすぐにできるので、恐れから現状維持を選択しがちな方にはオススメな動画ですぞ。

よろしければ、ごゆるりと。

※TED:”広める価値のあるアイデア”というスローガンのもと、様々な分野に通じた登壇者がプレゼンテーションを行われています

怖れのために「やらないこと」を選択しがちな方へオススメなTEDトーク

man jumping over white fence

「目標でなく恐怖を明確にすべき理由」ティム・フェリス

まずはあらましから。

お話されているティム氏、双極性鬱病を抱え、何度も感情の波にさらされ、一時はとても死に近い状態にまで陥られました。

そんな彼が自分自身を支えるための試行錯誤の末出会ったのが、「ストア哲学」。
中でも特に重要な教えは「自分でコントロールできること・できないことを見分け、コントロール可能な事柄に集中するよう訓練する」ことだと挙げ、そのためのツールの一つとして自身の人生を一変させたあるものを紹介されています。

それは哲学者・セネカの書籍にある「premeditatio malorum(悪を前もって熟考する)」という訓練法で、自分が怖れて行動を阻んでいる最悪のシナリオについて詳細にイメージすることですくんだ状態を克服し行動できるようになる、というもの。

しかして恐怖心というものは次々やってくる、ので考えるだけでは事足りぬ。書き出さないと難しい。てなわけで彼は独自に、「恐怖の明確化」という3ページの課題を編み出されました。
ティム氏はこれを4半期に1度は行なっているとのこと。
もちろんこれで全てが容易になるというわけではないですが、大きな災難を避け成功を手にできたのはこのおかげ、という実感ももっておられるそう。

「容易な選択は困難な人生をもたらし 困難な選択は容易な人生をもたらす」というのは彼の恩師が人生においてもっておられる指針なのですが、仰るように困難な選択ーーやる必要のある事柄には怖れを伴うことがままあるもの。しかし哲学者セネカの言葉にあります、「人間は現実よりも想像の中で苦しんでいる」。困難な選択を前にした時は目標の明確化ではなく、恐怖を明確にすることが重要ではないか、とティム氏は語られるのでした。

ざっくりそんな感じ!ですがストア哲学のこととかティム氏の人生のエピソード、また彼の恩師のお話などなど聞き応えある内容ですので詳細もぜひご覧くださいまし。

てなわけで「恐怖の明確化」のやり方は次の通り!!

1ページめは、もし〜したなら??です。
自分が恐れているもの、不安になること、取り掛からずに逃げていることなんかを取り上げます。デートのお誘いだとか、転職だとか。で、

定義の列には、その行動をとった時に起こると想像される、さまざまな最悪なこと を。
予防策の列は、その悪いことが起こらない・起こる可能性を下げるためにできることを。
回復策の列は、最悪のことが起きた時のリカバリーをどうできるか、助けになる人は誰かを。

それぞれ書き出していきます。

定義予防策回復策


2ページめは、その試みや部分的成功がもたらす利益は何か?です。
「もし〜した」時に得られるもの・ことを10〜15分で書き出します。


3ページめは、やらないことのコストです。「もし〜しなかったら?」
行動せず現状を維持した結果、自分の人生がこの先どうなっているのか?詳細に、感情面・肉体面・経済面についてそれぞれ予想します。

6ヶ月後1年後3年後

1ページ目だけでもかなり有効、最悪な状態を避けるすべもあればリカバーもできるという安心感でお守りがわりにもなりますえ。
あと重要な3ページ目、実はやるよりやらんほうが怖いで!!ってことを具体的に理解することができるのはだいぶん優れものでは。

ちょこっと感想

自分がコントロールできる範囲のことに集中しろっていうのはよく聞くお話ですが、その訓練法と、さらにそこから編み出された実施方法の紹介という大変ありがたーな動画でした。

コントロール可能なことに集中っていっても感情が集中を妨げるってこともあるある。割とネガティブなので恐怖心に負けて行動しないこともあるある。
とはいえ動画でも仰っていた通り、真っ当な怖れというものもある。
訓練と恐れの克服、そして恐怖の中身の精査が同時にできるこの「恐怖の明確化」ツールはかなり自分的にフィット!です。

あと具体性ってだいじ……。「恐怖を詳細にイメージするべし!」だけで、頭の中でそれを行おうとすると曖昧になってしまうし多分うまくいかないし続かない。よりスッキリとイメージできるやり方まで提示してくれているのでやれそう・面白そうって思えるというか、ものぐさな自分でも取り組む気になれるというか。

たすかります!!

おわりに

さて最後までご覧くださり ありがとうございました!!

すぐに大変化があるってわけではないでしょうが、なんでも試してみるのはたのしー!!なので早速 時期を決めて実践していきたいところ。
みなさまもぜひお試しあれ!!です。

では今回はさらば!!!